指田容史子       Yoshiko Sashida              back
   
          Insutallation

河合悦子・指田容史子展丹沢アートフェスティヴァル    田中現代美術研究所/神奈川 2023年
                      協力 映像作家:松本力   竹:タケタテカケタ 
   
 
   





 「森の服 南製作所/東京 2022年




この作品は時間と共に老い、いずれ土に環る私自身とも重なります。
2018年に初めて自然物のタペストリーを八ヶ岳で野外制作をした以来、森のシリーズを継続しています。   

 
 
  


In the woods」2018 10/12‐11/6 八ヶ岳山麓の森での滞在制作
materials: vines, tree nuts, twigs, leaves, straw and wool

2018年、私はアーティストとして原点に立ち戻るという素晴らしい機会に恵まれました。この年の秋、私は森に出かけ、フィールドスタディーのために滞在し、野外でタペストリーを作りました。現地の植物を採集し織り込み、木の実の汁を直接染め付けました。屋外制作をすることで、自然の摂理の一部に自分が存在していることに気づかされました。私の作った作品も(私同様)生き物で時間とともに朽ち、土に帰っていく準備をすでにどこかでしています。人生の中で自分がどのあたりの地点に今存在し、今何をすべきかを教わりました。
In the autumn of 2018, I had a wonderful chance to return to the origin as an artist.  I went to the woods to stay for a field study and wove a tapestry outdoors.  I collected natural plants there, wove them into a tapestry, and dyed it with the juice of tree nuts directly.  By going into the outdoor activity, I realized that I exist as a part of nature, in the nature's providence.  My work I created was also living (with me), decaying with time and already preparing for returning to the earth. From these outdoor activities I have learned about where I am now in my life and what I should do now.

     
「距離」  ギャラリーマロニエ /  トキ・アートスペース   2022年 

コロナ感染拡大の初期、仕事がストップし、人との関わりをどのようにしていけばよいのか、仕事は再開できるのか、シビアに考えていた時期を思い返し「社会、人との距離」を「メジャー」を使って形にしました。他所行きの服を着て外出することなく室内で考えあぐねる様子を、仮縫い室で待機する仮縫い状態の服や靴・帽子と重ね合わせインスタレーションで表現しました。

     
     
「いつもそこにいてくれた」 2017年    「羽化」2013年  
     
    
 「A Woman」 2016年・2015年 
     
     
「Identity」  2014年    
     
     
「身体の記憶」 2012年

  

「身体の記憶」 2009年
 「遠い明日」 2013年  
 
 「飛ぶ時」 2012年  
     
 
「飛ぶ時」 2007年      「飛ぶ時」 2007年
     
 
   「内なる他者」 2005年        2004年
     
STRING 」 2003年     STRING 」 2001年

back

Copyright(c)Yoshiko Sashida All rights reserved.